まだまだ寒い日が続いておりますが、この度は3月3日の桃の節句に向けて『ガラスのお雛様のプレート制作』のご案内です!
女の子の健やかな成長をお雛様や桃の花を飾ってお祝いする日本の伝統行事に、是非手作りのお雛様を制作してお祝いしてはいかがですか?
今回の制作は、フュージングという技法で、10cm×15cmの透明のプレートにお好みお色の三角と四角のガラスをお選び頂き構成して一枚のプレートに致します。
お皿立てに立ててお飾り頂けますので、光のあたる場所などに置くと、とても綺麗に見えます。
今回のお雛様プレートは埼玉県志木市にあります『志木サテライトオフィス』にてご制作頂けます。
こちらのプレートの他、10cm角のプレートもご制作する事ができます。5歳のお子様から大人の方まで楽しめる内容になっておりますので是非ご参加くださいませ。
◎ガラスワークショップ~フュージングでプレート制作~
日時:2月3日(土)10:30~11:30
場所:志木サテライトオフィス
東武東上線「柳瀬川駅」西口から徒歩0分(1Fがサミットビルの4F)
詳しくはこちらをご覧くださいませ。
こちらの志木サテライトオフィスは東武東上線・柳瀬川駅西口の目の前というとても便利な場所で様々な講座が実施されております。
この度は志木サテライトオフィスの皆様にご協力を頂きましてこの様なイベントを開催する事ができました。色々とご準備を頂きましてどうもありがとうございました!
是非一度お立ち寄り頂ければと思います。
ガラスにご興味をお持ち頂けましたら志木市の近く、清瀬市でもガラス教室を実施しておりますのでどうぞお気軽にお越しくださいませ。
見学も大歓迎でございます!
【ガラス教室のご案内】
◎場所:東京都清瀬市 松山地域市民センター
日時:毎月1回・2回(日)13:00~17:00
内容:フュージングやキャスティングの技法で
器やアクセサリー等お好きな物をご制作頂けます。
費用:入会金¥5,000 1回ごとに¥5,000
◎場所:埼玉県南埼玉郡宮代町 新しい村ガラスハウス
日時:毎月1回 9:30~12:30
内容:フュージングやキャスティングの技法で
器やアクセサリー等お好きな物をご制作頂けます。
費用:入会金¥5,000 1回ごとに¥4,000
講師は当工房リトルヒーターグラススタジオの塚村 剛が丁寧にご指導いたします。
主に専門としているフュージングやキャスティングといった電気炉を使った技法での制作や、ステンドグラスやサンドブラスト等も場合によってはご制作頂けます。
ガラスでこんなものが作りたい!とか、塚村 剛の作品に「ピン」ときた方等、楽しく制作しておりますのでご一緒にガラスでものづくりをしてみませんか?
お気軽にお問い合わせくださいませ!